2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
シャッフルした音楽と「あなたにはこれがおすすめ❕」みたいな予測機能についての話 コンピューターと人間ついての話やストーリーが好きだ。 ターミネーターとかロックマンとかロックマンXとか。 忘年会シーズンでアルコールとともに布団に入って、なかなか寝…
音楽を持って、長野県の竜王・善光寺に行ってきた その①はこちら! www.footballsoundtrack.com その②はこちら! www.footballsoundtrack.com その③はこちら! www.footballsoundtrack.com これまでの旅行記はこちら! www.footballsoundtrack.com www.footb…
イタリア史上最高の司令塔は代表に何を想う 2018年ロシアW杯、60年ぶりにイタリアがW杯出場出来ない事になったニュースは全世界を駆け巡り、その衝撃にちょっとした混乱が起きていた。 失態の責任を追及する人がいたり、凋落の兆しは少し前から感じていたと…
音楽を持って、長野県の戸隠・湯田中に行ってきた その①はこちら! www.footballsoundtrack.com その②はこちら! www.footballsoundtrack.com これまでの旅行記はこちら! www.footballsoundtrack.com www.footballsoundtrack.com 音楽を持って、長野県の戸…
音楽を持って、長野の戸隠・湯田中に行ってきた その①はこちらから! www.footballsoundtrack.com 前回の旅行記はこちら! www.footballsoundtrack.com www.footballsoundtrack.com 音楽を持って、長野の戸隠・湯田中に行ってきた 中間地点の中社〜戸隠そば …
音楽を持って、長野県の戸隠・湯田中に行ってきた 平日に遅めの夏休みを2連休を使って、長野県・戸隠神社と湯田中温泉郷に一泊旅行に行ってきた。 行ってきたのは、9月末のこと。 iPodをシャッフルして、その時に流れてた曲、そして光景に心に留まった音楽と…
ブラウン管の向こうから届く絶妙な映画たち 後編 あらすじと概要は前編で! www.footballsoundtrack.com ブラウン管の向こうから届く絶妙な映画たち 後編 ショコラの見どころ❶ アクセントの強い描写 ショコラ見どころ❷ キャラクターとセリフ ショコラ見どころ…
ブラウン管の向こうから届く絶妙な映画たち 映画を観る。 映画館ではなく、家で。 レンタルDVDでもオンデマンドもなく、テレビ放送で。 テレ東の午後を始め、BSで深夜やってるのを撮っといて後で見たり、金曜ロードショーとかを撮り貯めたり。 ブラウン管の…
3年振りのサッカー代表ブラジル戦!親しき強豪国との想い出を1987年生まれ的に振り返る 後編 前回はコチラ‼︎ www.footballsoundtrack.com 3年振りのサッカー代表ブラジル戦!親しき強豪国との想い出を1987年生まれ的に振り返る 後編 2001年6月4日 コンフェデ…
3年振りのサッカー代表ブラジル戦!親しき強豪国との想い出を1987年生まれ的に振り返る 行きたいリゾートとか、行きたい好きな国とかそう言うのではなく、自分の国に入りこんできてて尚、親しみが持てる国って日本人にとっては意外と少ないんじゃないだろう…
今週のお題「私がブログを書きたくなるとき」備忘録と雑記として日記の様なもの2 慌ただしい3連休だった。仕事もそれなりに繁盛して忙しく、疲れてもいた。 そんな連休最終日、都会の真ん中で午前中を過ごしたら厳戒態勢で物々しい。 トランプ大統領が来るら…
一人のROCK音楽ファンにとって幸せな40日間のまとめ 近年のRockシーンはまるで結託しているかの様に、ビッグタイトルのアルバムをリリースラッシュと言うべきレベルでまとめて出してくる。 昨年にもそんな事があったように想うけど、今年は特に濃厚で芳醇な…